この記事では、我が家で
を使用して感じたメリットやデメリットをご紹介します。
様々な遊びのパーツがあり、試していくことで
赤ちゃんが今どんなものに興味を示しているのかを
把握しやすいので、
「うちの子はどんなおもちゃなら喜ぶのかな?」
と悩んでいるママやパパにもおすすめですよ!
ピープル 五感シゲキットとは?
【時間の無い方向けメリットまとめ】
・デザインがかわいい
・工具要らずで手軽に使える
・プレートを入れ替えながら長く遊べる
・プレート単体でも遊べる
・お出かけにも持ち歩ける
・転がり過ぎないので楽
月齢に合わせて興味がありそうな遊びを選択し、
フレームにはめ込むことで、
その時に合った知育遊びを
自由にカスタマイズ出来るおもちゃです。
3ヶ月頃 眺める・振る
5ヶ月頃 なめる・噛む練習
7ヶ月頃 指先を使う練習
といったように、様々な遊び方で長く楽しめます!
また、それぞれのプレートは
単体で使用出来る安全基準を満たしているそうなので
それだけでも遊べます。
気に入った物だけ帰省やお出かけの際に
持ち歩くことも出来てとても助かります!
初めはボールだけで遊んで、慣れてきたら
プレートを使うのもおすすめです。
対象年齢:3ヵ月以上
サイズ:W220mm×H178mm×D90mm
重量:410g
セット内容:やわらかボールフレーム×2、
うちの子のダイスキ発見BOOK、裁断した布、
キラキラしま、シャカシャカビーズ、
ピカピカ鏡、なめいじタグリボン、
やわらかなめかみ、思い出テクスチャー、
いじいじロープ、くるくるコースター、
プープースイッチ
主な素材:エラストマー、ABS、
MABS、ナイロン、ポリエステル、紙、PET
プレートの使用時期目安
3ヵ月頃
やわらかボール
キラキラしま
シャカシャカビーズ
ピカピカ鏡
なめいじタグリボン
4〜6ヵ月頃
やわらかなめかみ
思い出テクスチャー
7ヵ月〜1歳頃
いじいじロープ
くるくるコースター
プープースイッチ
五感シゲキットのメリット
興味の方向性が把握しやすい
まだ意思疎通も取れない段階では、
「今はどんな物に興味があるのかな?」と
何となく判断するしかありません。
そんな中、1つ1つおもちゃを買って試すのは
経済的にもちょっと大変。
我が家もバンバン買って試せるほどの
余裕はありません!
五感シゲキットを使ってみると、
すぐに飽きてしまうパーツがあったり
逆にずっと遊んでいるパーツがあったりと、
その時々でどんなおもちゃに興味があるのかが
分かりやすかったです!
お財布に優しいおもちゃはとにかく有り難い…!
よく遊んでいるパーツがあれば、それに
特化したおもちゃを買ってあげるのも良いですね!
カラフルでかわいい
ころんとしたデザインがかわいくて、とても癒やされます。
インテリアに馴染みやすいのも有り難いです。
工具不要で簡単組み立て!
パチパチとはめ込むだけなので簡単です。
難しい組み立てがある物が苦手な私にとっては、
特に助かります…!
転がりすぎない
完全な球体ではないので、
赤ちゃんが遊んでいるときにもあまり遠くへ
飛びすぎないのはメリットだと思います。
おもちゃ作りのコツBOOK付き
まだどうやって遊ばせたらいいか悩む時期でも、
分かりやすい解説が付いているので助かります。
お出かけ先でも安心して遊べる
大きな音がしないので、帰省や旅行の際に
おもちゃとして利用しやすいです。
プレート単体でも遊べる為、
あまり荷物に余裕が無いときにも◎!
五感シゲキットのデメリット
少し重ため
ちょっとおもちゃとしては重めなので、
仰向けで遊ぶときは落とすと痛そうです。
慣れないうちは特に大人が一緒に
遊んであげるのがおすすめです!
我が家での評判
まだ何に興味を持つか分かりづらかった頃に、
色々なタイプのおもちゃが同時に試せる
五感シゲキットはとても有り難い存在でした。
色味も派手過ぎず、可愛くて好みです!
プレートが途中で外れたりもしないので、
思ったよりも安心して遊ばせられます。
何より、組み替えることでローテーション出来るので
飽きたと思ったら別の物に入れ替えると
また楽しそうに遊んでくれます。
しばらく経つと、飽きたと思ったプレートも
再び興味を持ってくれるようになったりして、
長く遊べる良いおもちゃだと感じました!
まとめ
・デザインがかわいい
・工具要らずで手軽に使える
・プレートを入れ替えながら長く遊べる
・プレート単体でも遊べる
・お出かけにも持ち歩ける
・転がり過ぎないので楽
最後までご覧頂き、ありがとうございます!
他にも、実際に使ってみた
おもちゃのレビューを書いています。
宜しければそちらもご覧下さい!