赤ちゃんにはドライヤーをいつから使う?選び方は?髪を乾かす時のポイントも紹介

【本ページはアフィリエイト広告を利用しています】
【本ページはアフィリエイト広告を利用しています】
育児

お風呂上がりに、赤ちゃんの髪が濡れたままだと
「風邪をひかないかな?」と心配になりますよね。

でも、産まれたばかりの赤ちゃんの髪はとてもデリケート。

どう乾かせば良いのか悩みませんか?

そこで今回は、赤ちゃんの髪の乾かし方や、
いつからドライヤーを使うのが良いのか、
またその注意点などについてお伝えします!

こんな悩みや疑問についてまとめています
・赤ちゃんもドライヤーで髪を乾かした方がいい?
・ドライヤーはいつから使う?
・乾かし方のポイントは?
・おすすめのドライヤーや選び方を知りたい

赤ちゃんのドライヤーはいつから?

いつからドライヤーを使えばいいのか悩みますよね。

良く言われている通り、赤ちゃんの肌は非常に繊細です。

頭皮も同様で、お風呂上がりにはきちんと
乾かしてあげることが大切。

髪の毛を乾かさずに放置してしまうと、

・湯冷めによる風邪
・肌トラブル(痒みやフケ等)

等を引き起こす恐れもあります。

大人が髪の毛を乾かす時は、
ドライヤーを使うのが一般的ですよね。

でも、赤ちゃんの場合には
基本は優しく丁寧なタオルドライが最適。

柔らかいタオルで、頭蓋骨や頭皮を
傷めないよう優しく拭き取ってあげましょう!

赤ちゃんの髪の毛は、大人に比べて1本1本が細く
量もそれほど多くありません。

よって、産まれてから生後数ヵ月の間は、
タオルドライでも十分なのです。

安易にドライヤーを使うと
赤ちゃんの肌に負担が掛かってしまいますし、
熱さや音に驚いて泣いてしまう場合もあります。

とにかく無理しない!が大事です。

では、いつからドライヤーを使えば良いのでしょうか?

産まれたばかりの赤ちゃんの髪の毛は、
タオルで拭くだけでもすぐに乾いていたと思います。

けれど、成長するにつれて髪が増えて来ると、
段々と濡れた髪が乾きにくくなっていきます。

拭けたと思っても、内側は湿ったままということも。

よって、ドライヤーを使うかどうかの判断基準は

【髪が増えて、寝るまでに自然乾燥されなくなったら】

が分かりやすいと思います。

赤ちゃんにドライヤーを使う月齢が、
具体的に決まっているわけではありません。

ドライヤーを使い始める時期は、
赤ちゃんの髪の毛の様子をパパママが目で見て
判断してあげましょう!

ちなみに、赤ちゃんの髪の毛も
生乾きのままだと雑菌が繁殖してしまうので
注意しましょう。

ドライヤーできちんと赤ちゃんの髪の毛を
乾かしてあげると雑菌の繁殖が防げますし、
且つ髪の冷えを取り除くことで
風邪の予防にも繋がりますよ。

ドライヤーを使う時の注意点

赤ちゃんにドライヤーを使う際の注意点は以下の通りです。

・音や風を嫌がる場合は無理して使わない
・先にタオルでしっかり拭いておく
・顔に風が当たらないようにする
・長時間ドライヤーの風を当て続けない
・近づけ過ぎによる火傷に注意する
・コードの取り扱いに気をつける
・赤ちゃんにはドライヤーを触らせない

とにかく無理はさせないことが大事!

嫌そうだなと思ったら潔く諦めて、
次の機会を待ちましょう。

長時間にならないよう気をつけることも大切です!

自分で自分の髪を乾かすときと違い、
赤ちゃんとドライヤーとの距離感が難しいところ。

また、顔に風が当たり続けると呼吸がしづらくなり
苦しくなってしまう場合もあるので注意が必要です。

きちんと様子を見ながら、慎重に乾かしてあげて下さいね!

どんな基準で選べばいい?

静音性に優れたもの

娘もそうでしたが、急に大きな音が鳴るとびっくりして泣いてしまうことも。

それが耳元ともなれば尚更です。

乾かす能力との兼ね合いもあるのでなかなか大変ですが、なるべく静かなドライヤーを選んであげると良いでしょう。

購入前にお店で試せると、より良いですね!

・下の子が寝ている近くで髪を乾かす
・子どもが寝た後に大人がドライヤーを使うことがある

等の場合は、特に静音性の高い物がおすすめです!

手早く乾かせるもの

私自身もそうでしたが、ドライヤーで髪を
乾かされている間はじっとしていなければならず、
子どもにとってはとても退屈な時間です。

よって出来るだけハイパワーで風量があり、
速乾性に優れているドライヤーがおすすめです。

温度が高すぎないもの

ドライヤーの熱風が苦手!というケースもあり得ます。

かつての私がまさにそれで、熱くて嫌がっていました。

冷風で乾かすのも1つの手ではあるのですが、
どうしても温風より時間がかかりがち。

時間がかかると赤ちゃんにも負担になりそうで
気になるところ…

そもそもの温度が高くなりすぎないものや、
温度調整が出来るものを選ぶと◎。

赤ちゃん自身にストレスがかかりにくいドライヤーを
使ってあげましょう!

軽量タイプのもの

髪が長くなってくると、乾かすのにも時間が掛かります。

大人が髪を乾かしてあげる分には、
多少重くても気にならないかも知れません。

ただ、将来的にお子さん自身に乾かしてもらうことを
想定している場合には、軽量タイプを選んでおくのも
おすすめです。

赤ちゃんにおすすめのドライヤー

シャープ IB-WX3

重量:約590g(付属品除く)

カラー:ゴールド系リネンゴールド・ホワイト系フローズンホワイト

お子さんの髪を優しく乾かしてくれる
ジェントルモードが搭載されています。

ジェントルモードは、SET(風量小)よりも
更に風量が抑えられており、風の温度も低め。

更に、ドライヤーと髪が近づき過ぎると自動的に
冷風に切り替わる安心設計となっています。

大きな送風音に敏感なお子さんに配慮した、
優しく髪を乾かしてあげられる機能です。

スタイリングの仕上げにもおすすめ!

シービージャパン POPPO CB-MD01

重量:350g(本体のみ)

カラー:ブルー

赤ちゃんの繊細な髪の毛と肌を
優しくケアしてくれるドライヤーです。

髪モードで約52℃、肌モードで約38℃
安心出来る低温設計が魅力!

おむつ替えの後に「肌モード」でお尻を乾かすことで
かぶれの予防にも。

送風モード・髪モードの運転音が66dB、
肌モードが62dBと静かで、大きな音で
赤ちゃんを驚かせてしまうリスクが少ないのも助かります。

また、吸い込み口にカバーが付いていたり、
スイッチにはボタンを押しながら切り替える
チャイルドロック機能が付いていたりと
安全対策も充実しています。

コンパクト&軽量ボディで使いやすいです!

コロンとした可愛くデザインで、
出産祝い等のプレゼントにもおすすめです!

アイリスオーヤマ HDR-M101-W

重量:約485g(本体のみ)

カラー:ダークグレー・オフホワイト・ラベンダー・ピンク

マイナスイオンが搭載されているので髪がまとまり、
髪に優しいイオンドライヤー。

静電気を抑えてくれる効果も期待出来ます。

軽量且つ折りたたみ式なので、
収納や持ち運びにも便利なのが魅力です!

まとめ

以上、赤ちゃんのドライヤー使用について
気になることをまとめてみました。

産まれてからしばらくは、赤ちゃんの髪を
ドライヤーで乾かす必要はありません。

とはいえ、例外的に極端に室温の低い場合や冬場など、
状況によってはドライヤーを使ってあげたくなる場面も。

そんな時も、まずはしっかりタオルドライを行い、
火傷に注意しながら短時間で済ませることが大切です。

基本的にはタオルドライで充分なので、
あくまでも赤ちゃんの様子を見ながら
且つ無理はしないことが大前提ですよ!

赤ちゃんの様子から慎重に判断して、
タオルドライで充分なのかドライヤーの出番なのかを
きちんと見極めましょう!

最後までご覧頂き、ありがとうございます!

育児
左にむすめ、足元にねこ。
タイトルとURLをコピーしました